展覧会について
We know more than
just the names of flowers.
世界はコロナを機に、これまでの生活様式や思考を変えざるをえませんでした。それに伴い、既存の社会的枠組みや価値観も大きく揺らいでいます。少し先の未来をも想像しづらい今、「生きる」という言葉はほのかな希望を胸に、意思を持って選択し続ける態度を含んでいるのかもしれません。
本展は鹿児島出身、在住の作家による絵画や立体作品、インスタレーションなどで構成される現代美術展です。彼女たちは、唯一無二の表現を模索し、自ら表現する場を切り拓きながら、個々の経験や時代性を写した作品を真摯に制作し続けてきました。生きることがそのまま表現することでもある彼女たちが、私たちを取り巻く複雑な時代を鮮やかに切り取り、作品を通して投げかけます。あたり前とされてきた制度や仕組み、ジェンダー、鹿児島の地域性を見つめ直す機会を、彼女たちの姿勢や熱量とともに〈展覧会〉として提示します。
タイトルの「生きるわたしが表すことは。」は、作家たちの表現を、同時代を生きる私たち自身がどう受け取り、感じたことをどう表すかという意味も重ねています。時代の大きな転換期をむかえ、どのような世界をつくり生きていくのかを探る機会になればと思います。
原 田 真 紀(本展キュレーター)
画像:大人倫菜〈Her night dreams〉部分 2019年
展覧会は無事に閉幕しました。
ご来場、ご協力ありがとうございました。
*かわるあいだの美術2023情報はこちら
会期: 2021年10月16日(土)-10月24日(日) 8日間
9:00-17:00 入館は16時半まで
休館日 10月19日(火)
会場 :長島美術館(別館B1F)
鹿児島市武3-42-18 電話099-250-5400
観覧料
一般500円・学生無料
(その他、経済的事情等により割引制度があります。会場受付窓口で「割引」とお伝えください)
主催: かわるあいだの美術実行委員会
助成 鹿児島市文化芸術活動活性化補助金・ぶっとびファンド
広報協力 サンカイ・プロダクション合同会社
かわるあいだの美術2023
2023年9月5日-10日に開催する「日常へのまなざし」(鹿児島市立美術館地下講堂)・
「象るふるまい」(レトロフトMuseo)の情報はこちら
*終わりました!
ご来場ありがとうございました。
記録集完成記念トークイベント
「アートに生きる私たちのウェルビーイング」
2022年12月3日(土)14-15時半
@天文館図書館 4F大階段前
(鹿児島市千日町1-1センテラス4F)
参加無料・申し込み不要
*記録集特別販売会同時開催!
会場:天文館図書館ギャラリー
日時:12月3日(土)13-16時
記録集 1,500円(税込)
A4変形 58頁 オールカラー
構成/ 原田真紀・久保雄太
編集/ かわるあいだの美術実行委員会
デザイン/ 株式会社TSUZUKU
発行/ かわるあいだの美術実行委員会
内容:作品図版、作家コメント、出品作家全員によるトーク(聞き手/川浪千鶴)全記録、テキスト(「6人のアーティストが残したことは」川浪千鶴/インディペンデント・キュレーター、「生きるあなたの声を聞く」古賀昌美/宮崎県立美術館学芸員、「鹿児島でいま、現代美術展をする/見るをめぐって」原田真紀/本展キュレーター)、90年代以降の鹿児島市周辺の主な現代アート年表、展覧会資料など
(写真右:表紙イメージ・帯つき)
・
購入方法
〇トークイベント記念特別販売会(終わりました)
2022年12月3日(土)13時-16時
会場 天文館図書館ギャラリー
(鹿児島市千日町1-1センテラス4F)
〇店舗販売
■books selva
(鹿児島市名山町4-8)
*みなと大通り公園そば、鹿児島市役所バス停徒歩1分
11-19時open
毎週水曜・第3火曜休み
■gallery HINGE (販売終了)
(鹿児島市加治屋町1-7山崎ビル207)
*イベント等開催時のみオープン
■アートギャラリーミヤウチ(販売終了)
(広島県廿日市市宮内字高通4347番地2 )
10-17時open
毎週火曜・水曜・年末年始・展示替え中休み
*木浦奈津子が参加する「ARTIST TRANSFER
in Hiroshima」展会期中のみ販売
会期 2022.12.17-2023.2.6
■霧島アートの森(販売終了)
(姶良郡湧水町木場6340-220)
9-17時open(入園は16時半まで)
*アートラボ「平川渚 かなた/あなたとの会話」展会期中のみ販売
会期 2022.12.21-2023.2.12
* 月曜休園[1月9日(月・祝)開園、1月10日(火)休園]、
12月29日(木)~1月2日(月)は休園
〇オンライン販売
お名前、ご住所、お電話番号、冊数をメールにてお知らせください。
振込用紙をお送りします(ゆうちょ予定)。
kawaruaida(a )gmail.com
(a)を@に変換してください
* 恐れ入りますが、送料および振込手数料はご負担ください。
〈送料〉
1冊~4冊まで 370円(レターパックライト)
5冊~8冊まで 520円(レターパックプラス)
出品作家
協賛
〇協賛
Gallery HINGE /橋口高明/宮本初音(ART BASE88)/ TAKE THE MOUNTAIN/木下貴子(CXB)/増井友加里 /蒲生茶廊zenzai/小田久美子/ 燦燦舎/ 小栗栖まり子/大寺 聡/藤島 道/関岡絵梨花
〇特別協賛
TSUZUKU Inc./ NPO法人PandA(ピーアンドエー)
(敬称略)
かわるあいだの美術
実行委員会
既存の価値を揺さぶり越えていくため、同時代性を反映させた現代美術との出会いを
鹿児島で作ることを目的に2020年に組織、始動。
【メンバー】
さめしまことえ(美術作家)原田真紀(インディペンデント・キュレーター)
平川渚(美術作家) 木浦奈津子(画家)松尾晴代(陶芸家/鹿児島市議会議員)
〈サテライト会場〉
gallery HINGE (ギャラリーヒンジ)
鹿児島市加治屋町1-7山崎ビル207 (第二柿本寺ビル)*「ぶえんもゆかり」左側の階段上って2階左奥
会期 10月16・17日、22〜24日 11:00-18:00
詳しくはこちら Facebookイベントページへ
【こちらもおすすめ!同時期開催】
「フロム・ジ・エッジ from the edge 」
80年代鹿児島生まれの作家たち
10/14(木)-11/7(日)月曜休館(ただし11/1は開館)*会期が変更になりました
会場 鹿児島市立美術館
主催 鹿児島市立美術館、南日本新聞社、KYT鹿児島読売テレビ
〈出品作家〉
髙橋賢悟・芳木麻里絵・篠原愛・宮内裕賀・今和泉隆行・七搦綾乃・篠崎理一郎
秋の鹿児島・現代アートめぐり
モデルコース&ランチ情報
◆ランチも食べて!ゆっくり4時間半コース
(長島美術館1時間+HINGE30分+ランチ1時間+市立美術館1時間)
スタート
【鹿児島中央駅】(西口:ビックカメラ側)
↓ 車orタクシー〈約5~8分〉
ご注意:登山級の上り坂の連続です。ぜひともお車でお越しください。
【長島美術館】「生きる私が表すことは。鹿児島ゆかりの現代作家展」9:00-17:00
武 3-42-18(喫茶室あり。パスタ、ケーキなど)駐車場無料
南国庭園+桜島絶景+コレクション展(日本、西洋の近代絵画、彫刻や薩摩焼など1,000点!)
↓車orタクシー〈約5~8分〉
【鹿児島中央駅】(西口:ビックカメラ側で下車、徒歩で東口へ)
ここでランチ! 「鹿児島中央駅編」注1)
↓徒歩〈約12分(途中、大久保利通像あり)〉
もしくは市電「鹿児島中央」(2系統鹿児島駅行)乗車、「加治屋町」下車〈4分〉+徒歩
〈2分〉
【gallery HINGE】サテライト会場 11:00-18:00
加治屋町1-7山崎ビル207(「ぶえんもゆかり」左側の階段上って左奥)
近隣にコインパーキングあり
↓徒歩2分→市電「加治屋町」(2系統鹿児島駅行)乗車、「朝日通」下車(←ここでランチ!「天文館(朝日通)編」注2)、徒歩8分(途中、「西郷隆盛像」「小松帯刀像」あり)
ゴール
【鹿児島市立美術館】「フロム・ジ・エッジ 80年代鹿児島生まれの作家たち」
10/14~11/7
9:30-18:00 ※休館日:10月18日(月)、25日(月)
鹿児島市城山町4番36号
「秋の所蔵品展 特集:没後100年 橋口五葉 」も開催(10/12~12/19)
*鹿児島市立美術館の周辺情報*
市立美術館から徒歩5分の鹿児島県歴史・美術センター黎明館「第60回記念黎明館企画特別展ほこらしゃ奄美 ~海と山の織りなすシマの世界~」(10.1-11.7)、徒歩2分のかごしま近代文学館があり。県立博物館は臨時休館中。近隣のカフェは黎明館内「chinjukanポタリー」(沈壽官窯の器でいただけます)がおすすめ。
◆長島美術館→鹿児島市立美術館コース
<タクシー+市電コース> 移動時間約30~40分
タクシー→鹿児島中央西口下車→徒歩で東口の市電「鹿児島中央」乗り場へ→市電「朝日通」下車(12分)→徒歩8分(途中、「西郷隆盛像」「小松帯刀像」あり)
<車orタクシー> 移動時間約15分
メルヘン館・近代文学館隣に広い駐車場あり(利用者は無料、要駐車場印)
おすすめランチ
注1)鹿児島中央駅編
中央駅内ぐるめ横丁「めっけもん」回る寿司(カツオやきびなご、カンパチどうぞ)、「満正苑」担々湯麺、「サフラン」(コスパ大、絶品カレーハウス)、「天文館むじゃきアミュプラザ店」(名物白熊)、鹿児島黒豚しゃぶしゃぶの「いちにぃさん」(アミュプラザ鹿児島店・天文館店)ほか。
注2)天文館(朝日通)編
名物ビル〈レトロフト〉「農園食堂森のかぞく」(新鮮な無農薬野菜)、「林光華園」(愛の麻婆豆腐定食)、山形屋デパート屋上「ふるさとレストラン山形屋食堂」(鹿児島人ソウルフード「焼きそば(あんかけかた焼きそば)」に酢をかけて)、「天神房丸新」(椋鳩十も通った上品お蕎麦)、行列ができる名店「味のとんかつ丸一」(高見馬場)、鹿児島ラーメン定番の「くろいわラーメン」、大人気中華そば「チュウカソバキミイロ」(路地散策がおすすめな名山町にあり)、Ramenグランプリで有名な蕎麦とラーメンの日がある「そばる」ほか。
番外編)
▶天文館夜ごはん 本格イタリアン「オステリア アニカ」、どれも美味しい家庭料理「お酒とごはん 三日月」
▶夜喫茶 真夜中まで開いている天文館老舗珈琲専門店「ライムライト」
▶お土産
鹿児島県内のものがいろいろ揃う「ブランシェかごしま まちの駅」(天文館・マルヤガーデンズ地下1階。マルヤガーデンズには〈しょうぶ学園〉の品や鹿児島の工芸を扱うD&DEPARTMENT KAGOSHIMAも。)、さつま揚げなら「勘場蒲鉾」(鹿児島中央駅アミュプラザ地下2階)、絶品ホームメードケーキYANO CAKE TEN moku(鹿児島市立美術館から車で2分、照国神社そば)ほか。
*感染症拡大状況により、臨時休業や営業時間等が変更になっている場合があります。
事前に各店舗にお問い合わせください。
*随時追記していきます。
会場 長島美術館
申し込み・問い合わせ ⇒かわるあいだの美術実行委員会
*鹿児島中央駅から長島美術館まではお車かタクシーを強くお勧めしています。急な上り坂の連続で、山登りの体力が必要です。
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
新型コロナ感染症対策として、入館・参加時の検温、手指消毒、マスク着用をお願いします。
(展覧会やイベントは、状況により変更・中止する場合があります。ご了承ください。)
Special thanks!
Chizuru Kawanami Tomoko Yotsumoto
Manabu Takeyama Masami Koga
Miki Matsuo Noguchi family
Daisuke Fukushima
ぶっとびファンド
武岡台高校美術部